• 09.09.2025
  • 11.09.2025

そもそも「日本型」ビジネスって何よ?

このブログおよびYouTubeチャネルでは、「日本型ビジネスのナゾを解き明かす」ことを目的としております。 今さらですが、私が考える「日本型ビジネス」がどういうものかを説明していないことに気がつきました。 そこで今回は、私が言うところの「日本型ビジネ […]

  • 03.09.2025

エンゲージ/エンゲージメント(engage/engagement)って何?

テクノロジーやビジネス用語にはカタカナが多いというのは皆様の多くも感じていることでしょう。 私が本ブログやYouTubeチャンネルで取り上げている「日本型ビジネスのナゾ」を解き明かす上でも、非常に高い頻度でそのようなカタカナを用いて説明せざるを得ない […]

  • 27.08.2025
  • 28.08.2025

リーゼント・マネージャー岡田兵吾さんとの対談要旨(第二のナゾおよび第三のナゾについて)

現在YouTubeにて、リーゼント・マネージャー岡田兵吾さんとの対談セッションを連載しております。今回は、第二のナゾ、すなわち付加価値創造のナゾ、及び第三のナゾ(グローバル化のナゾ)につきまして、見逃してはならない重要なポイントをおさらいしておきたい […]

  • 18.08.2025

リーゼント・マネージャー岡田兵吾さんとの対談要旨(第一のナゾについて)

ただいま、YouTubeにて、リーゼント・マネージャー岡田兵吾さんとの対談セッションを公開中でございます。ここでは、主に第一のナゾについて、対談要旨をご紹介したいと思います。 第一のナゾ、すなわち社内におけるIT部門のプレゼンスの低さにつきまして、彼 […]

  • 06.08.2025
  • 07.08.2025

YouTube開始後にさっそくありがたいコメントを頂きました。

既にお知らせしました通り、無事YouTubeチャンネルの開設を行うことができました。基本的にはこのブログで発信していることを映像でわかりやすく伝えることを意図しております。本ブログ同様に皆様からもご愛顧いただけますと幸いです。 そして最初の一本は、ナ […]

  • 03.08.2025
  • 06.08.2025

YouTubeも始めます。

本日、ここに私(川辺 謙介)がYouTubeチャンネルの開設に至ったことをお知らせいたします。 https://www.youtube.com/@ナゾラボジャパンA コンテンツですが、基本的にはこのブログに相当するものを定期的に公開していく予定です。 […]

  • 09.07.2025

ContentsquareのCX Circleに参加

本日(7月9日)、Contentsquare主催のCX Circleに参加して参りました。Contentsquareさんは、この数年私が調査をしたくてもできなかった企業の1社でございまして、大変興味深く参加させていただきました。その主な理由として、1 […]

RANKINGランキングTOP5